Loading

FARMER

はるまる農園

住所:福知山市奥野部

家族への想いから始まった
福知山・はるまる農園

福知山の山あいにある『はるまる農園』を営む三宅さん。7年前、孫の誕生をきっかけに農業へ転身。「孫が初めて口にするごはんや野菜は、安心できるものを食べさせたい」。その想いを胸に農業の道へ飛び込んだ。

お米は特別栽培米、野菜は農薬不使用で、安全な食材を作っている。最初は、家族のために選んだやり方だったが、次第にもっとたくさんの人に届けたいと思うようになった。きれいな水に恵まれ、粘土質で育つお米は、甘みが強く、もちもちとした食感が魅力だ。全国の有名な米どころにも引けを取らない。一番人気は、ミルキークイーン。炊きたての湯気に包まれると、甘い香りが立ちのぼりふっくら、もっちり。東京、大阪、京都など都会からのリピーターが絶えないのも当然だ。

春には山菜、夏は夏野菜、秋には原木しいたけ、黒豆、そして丹波栗。はるまる農園は、季節の恵みであふれている。

三宅さんは、福知山の人たちにもっと地元にある食材の魅力を知ってもらいたいと発信を続けている。「買う側も、この食材は誰が作ったのか、そこに目を向けてほしい」。顔が見える食材を選ぶこと。それが、ほんとうに豊かな食卓をつくる。

若い頃、東京で音楽活動に打ち込んでいた三宅さん。今も音楽を続けている。趣味は農業と音楽。土に触れることも、音を奏でることも、どちらも心から楽しんでいる。「苦労を大変と思わず楽しむこと。楽をするんじゃなく、楽しく生きるために、全力でやる」。

自分の手で何かを生み出すこと、それが三宅さんの人生そのものだ。

5ヘクタールの水田で
特別栽培米を作る三宅さん

穂がしっかりと実り
黄金色に染まる

何日もかけ干した黒豆の中から
ひとつひとつ選別する

安心して食べられるように
農薬不使用で栽培

原木しいたけは味や香りが強く
肉厚で食べごたえ抜群!

はるまる農園さんの丹波黒枝豆は
FarmersTablesで大盛況

一覧へ戻る

Instagram

一覧へ戻る

FOLLOW US ON INSTAGRAM
pagetop